メルカリ/始め方ーダウンロード、プロフィール、基本の基本
これ、誰か使ってくれないかな〜。捨てる前にちょっと待った!
子育てがひと段落したときに出てくる、おもちゃやグッズ、
衣類に道具類、
本や雑誌、電化製品
いただいた景品や、贈答品。
新品未使用品 は 特に、
魅力的な商品に早変わり!
スマホで写真を撮り、最短,
タイトルと商品の状態、
送料手数料込みの金額を入力すれば
アプリへの出品投稿は可能になります!
一旦、下書きとして保存もオッケー。
商品の状態は、トラブルを避けるためにも、
事実を、写真などに写して、傷などは丁寧に伝えましょう。
アプリのダウンロードは紹介してもらう!
まだアプリをお持ちじゃない方、
周りのお友達やご家族に使っておられる方がいらっしゃれば、
最初に入力する、紹介コードをもらうと、
500ポイントがもらえて、(2022.6月現在)
お買い物に使うことができます!
試しに買って、
その仕組みを知れるので、このポイントは便利だと思います!
ぜひ小さな気になるものを購入してみてはいかがでしょうか。
もしいらっしゃらなければ、
AFEDHJ をコピーしてお使いください。
フリマアプリは基本は一般の方が出品者、ショップもあります。
数ある商品の出品者は、一般のかたが多いので、ショップで買うよりは、
梱包などに簡単さが出る場合もあります。
商品によって、大事なものを購入する場合は、
梱包方法や、配送方法も大事になります。
気になることは購入前に、コメントなどで、
出品者にお問い合わせされることを、お勧めします。
ショップには実店舗で営業されているお店もありますが、
個人でも出品できる分、いろんなお店がありますので、
確認事項で聞きたいことは聞いておきましょう。
プロフィールの設定
自身のプロフィールも大切です。マイページ、自分のアカウント名タップ、
「プロフィールを編集する」から、
見てもらったお礼と共に、
自身の環境、お願いしたいこと、ことわっておきたいことなどを
記入しておきます。
プロフィールを確認されない方もいらっしゃるので、
見て欲しい場合は、アカウント名の横に(プロフみてください)や、(プロフ必読)など、
入れておくといいかと思います。
アイコンに何かいれておくほうが、識別しやすいのと、
相手から見て、取引き時に安心感もでると思います。
また、購入時に、商品の誤配送を避けるためにも、
住所は番地やマンションでしたら号数まで、きっちり記入します。
らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便では、匿名配送が可能ですので、
発送者と購入者で確認しましょう。配送方法未定の場合は、住所は表示されると思います。
まず最初の取引は丁寧に、最初の評価は次につながります
購入する場合
商品は、おすすめや、ピックアップから探したり、
検索で探すことができます。
なるべく、かなや漢字、カテゴリーなど、角度を変えて検索すると、
意外な掘り出し物に出会えたりします。
気になるものが見つかったら、購入手続きに入るか、
出品から時間の経ってるものは、
コメントから購入意思を伝えたり、
価格の相談などして見るのも、楽しいですね。
気をつけるのは、先着順ということ。。
専用表示は、基本、当事者間の任意的なもので、
メルカリルールではないので、
いいねがたくさんある場合、少々駆け引きが必要だったりします。
どうしても欲しい場合は即購入もありです。
出品者のプロフィールを確認して、即購入推奨か確認します。
例えば スマホも買えます。チェック項目
NEWモデルが高額な時期の場合や、サブ機、お子様用など、
用途にもよりますが、買い替え頻度の高い方の出品は、
ありがたいものです。
チェック項目を判断します。ショップからの販売もあります。
大事なチェック項目
◯アカウント情報を見て、相手に悪い取引がなかったか、評価が良いか、確認します。
プロフィールも確認。
◯何日以内発送かを参考にします。すぐに発送になってない場合は
気長に待つ必要があるかもしれません。
◯写真と状態をチェック。
◯気になることがある場合、価格交渉などは、購入前にコメントでやり取りをします。
この間先に購入されてしまった場合、メルカリのルールとして先着順ですので、
どうしても欲しい場合はお早めに。。。
スマホの場合
・残債のないもの、一括購入されたもの、IMIEで◯かチェック
・バッテリー最大容量が多いもの、80%以下はバッテリー交換を想定した価格
・商品の状態、割れ、キズなどをチェック、余裕があれば、
出品者のその他の出品状態などをチェックし、
扱いが丁寧そうかも感じられるといいと思います。
・SIMフリーか制限ありか。
・iPhoneを探すオフ(iPhoneの場合)
・アクティベーションロック解除されているか
購入したら、出品者に、ご挨拶。
「こんにちは、購入させていただきました。しばらくの間、よろしくお願いいたします。」
など、簡単でいいので、購入のお知らせの通知がてら、ご挨拶します。
あとは返信と、発送を待ちます。
言葉遣いは、丁寧な方が、評価もよくなるので、
『です。ます。いたします。』系がお勧めです。